D Prime 取引量レポート|2025年10月取引量レポート 

2025-11-17 | 会社概要 , 取引サービス , 取引量レポート , 最新情報

D Prime 取引量レポート

このたび、金融テクノロジーを中核とする大手金融サービスグループ「D Prime」は、2025年9月の取引量レポートを発表しました。 

データ概 

  • 10月の総取引量は2,960.2億ドルで、前月比+37.22%の増加となりました 
  • 人気銘柄 XAU/USD、EUR/USD、NAS100、GBP/USD、BTC/UST  
  • XAU/USD は取引量の増加額が最も高く、約1,035億ドルの増加  
  • XCU/USD は取引量の伸び率が最も高く、+430.83%の上昇となりました 

レポートによると、D Prime の 2025年10月の総取引量は約2,960.2億ドルに達し、前月比54.57%増と大幅に上昇し、過去最高の記録を更新しました。 また、10月の日次平均取引量(ADV)も前月比49.58%増の95.49億ドルに達しています。この顕著な成長は、世界的な地政学的緊張の高まり、主要中央銀行による金融政策への思惑変動、そしてゴールド市場における歴史的なボラティリティ上昇による取引機会の拡大が主な要因とされています。 

なお10月の世界金融市場は、さまざまな不確実要素が重なり、非常に不安定な動きを見せました。米国では政府の一部閉鎖や重要経済指標の発表遅れがあり、財政への懸念が広がりました。さらに、中東情勢のリスクやFRBの利下げ観測の変動により、ドル指数も大きく動きました。 

また、10月のゴールド市場は価格が激しく変動する展開となりました。 
月初に4,000ドルを突破し、月中には一時4,400ドルまで上昇。その後3,900ドル付近まで下落したものの、月末には再び4,023ドルまで回復しました。 
この大きな値動きのおかげで、XAU/USDは最も活発に取引される銘柄となり、取引量は前月から約1,035億ドル増加しました。 

人気銘柄をみると、XAU/USD、EUR/USD、 NAS100 、GBP/USD、BTC/USTが上位5位を占めました。 

主要通貨ペアに加えて、株価指数 NAS100 の取引も活発であり、投資家が市場の変動局面で株式の保有比率や構成を積極的に調整していることがうかがえます。 

また、XCU/USD の取引量は前月比430.83%増加 と最も大きな伸びを示し、世界の産業需要や景気サイクルに対する市場の再評価を反映しています。 

D Primeはグローバル証券会社として、取引量で着実な成長を続けています。今後もフィンテックの基盤をさらに強化して、金融エコシステムを築くことで、フィンテックが牽引する新しいグローバル時代をリードしてまいります。お客様が常に一歩先の流れを先取りできるよう、D Primeは革新を続けていきます。 


重要なお知らせIconBrandElement

article-thumbnail

2025-11-18 | 会社概要

11年の軌跡、次のステージへ 

D Prime 11周年を迎えて  本日、D Primeは11周年を迎えました。 この「1 […]

article-thumbnail

2025-11-17 | 会社概要

D Prime 取引量レポート|2025年10月取引量レポート 

【 D Prime 取引量レポート 】 このたび、金融テクノロジーを中核とする大手金融サービスグループ「D P […]

article-thumbnail

2025-11-12 | システムの更新

2025年11月の米国祝日に伴う取引時間変更のお知らせ

平素よりD Primeをご利用いただき、誠にありがとうございます。  2025年11月の米 […]